ポイ活するなら「ハピタス」もかかせません。まずは登録しましょう!

もくじ(押すとジャンプするよ)
ハピタス きほんのき
ポイントサイト名: | ハピタス |
運営会社: | 株式会社オズビジョン |
会社設立: | 2006年 |
資本金: | 3,000万円 |
上場: | 未上場 |
従業員数: | 80人(2019年時点) |
最低交換額 | 300ポイント(300円)より可能 |
ポイントレート | 1円=1ポイント |
ポイント交換期間 | 翌日から3営業日以内に交換手続きが行われます。 |
ポイント交換手数料 | 無料です!! |
ポイント有効期限 | ハピタスのポイントに有効期限はありません。 ただ、最後の利用から12ヶ月間ログインしなかった場合、 ハピタスのアカウント自体が失効します。 |
年齢制限 | 12歳以下の方は登録できません。 |
ハピタスは、株式上場していませんが、換金手数料が無料だったり、有効期限が長かったりと、他サイトよりもユーザーファーストの考えが強い会社です。還元率も高めで一押しのサイトです。
これだけは確認したい10項目
★信頼できるサイトなの?(①~③)
★便利?楽しい?利用しやすい?(④~⑦)
★ポイント獲得後も大丈夫?(⑧~⑩)
※各項目10点満点、10項目で合計100点満点(平均を7点、合計:70点としています。)
①会員数・運営開始年: | 9点(320万人・2007年) |
②信頼性: | 7点(独立系企業) |
③安全性・リスク: | 9点(安全なサイト(Pマーク、SSL、JIPC) |
④還元率・広告数: | 10点(完全率・広告数共に、業界トップクラス!!) |
⑤娯楽性・種類: | 7点(娯楽性は少なめ。。) |
⑥口コミ: | 9点(充実している) |
⑦友達紹介: | 8点(紹介毎に400P。ハピタスフレンド(2019年より) |
⑧換金・交換: | 10点(無料です!!) |
⑨保証: | 10点(「お買い物あんしん保証」があります!!) |
⑩有効期限: | 10点(最後の利用から12ヶ月間ログインしなかった場合、アカウント失効。) |
合計:89点です!!(業界平均:70点)
業界トップレベルのポイントサイトだと思います。稼ぐならハピタスをメインで活用しましょう!
ゲームなどの娯楽性は少なめですが、還元率は良いですし、「お買い物あんしん保証」があるので、安心してポイントを貯めることができます。
ハピタスって、どんなポイントサイトなの?
ハピタスもモッピーと同様に、ポイントサイト業界を代表する、大手・老舗のポイントサイトの1社です。
ハピタスは、2007年に「ドル箱」という名称のポイントサービスから開始し、2012年のリニューアルを経て「ハピタス」という名称になりました。私はモッピーと同じくらい、よく利用させてもらっています。
なぜハピタスがおすすめなの?
ハピタスのメリットって、なんでしょう?
- 還元率:高額案件が多い
モッピーよりも、たくさんポイントを貯められる案件があります。
ハピタスサイトでも、業界最高水準の高還元率をアピールしています。 - ポイント交換率:1ポイント1円の換算率(等価交換)
等価交換は、利用する広告を検討する際に、やっぱり判りやすくて良いですよね。 - 利用可能なサービス:3000以上
ハピタスの広告案件では、日ごろ利用しているショッピングサイトや大手企業のサービス・有名ショップなどが豊富に揃っています。利用する広告に困ることはありませんね。
楽天やヤフーショッピングはもちろん、「イオン」「セブンネット」「カクヤス」「ファンケル」「DHC」「オルビス」などなど、様々なサイトを利用できます。
- 交換手数料:全て無料
現金やギフト券、他のポイントへの交換が完全無料なポイントサイトというのは、他に中々ありません。 - ポイント有効期限:12ヶ月
他サイトが6ヶ月の有効期限も多い中、12ヶ月はとても嬉しいですね。継続することが大事ですが、忙しくなるとつい間を空けてしまうしまうこともあるので。。 - レビュー:豊富
利用ユーザ数も多いので、レビュー数が多いです。
気になった広告が利用しやすいものか、難易度が高いか、他の人はどう利用したか、などなど。ポイントを貯める際にレビューはとても参考になります。 - ハピタス宝くじを提供
毎月ハピタス宝くじ:一等・前後賞合わせて30000ポイントが当たるチャンスがあります!
毎日ハピタス宝くじ:最高1000ポイントが当たるチャンスもあります!
- 「お買い物あんしん保障」がある
全ての広告が対象ではありませんが、「通帳記載保証」と「判定期間保証」が提供されています。
ハピタスを経由して、ショッピングをしたにもかかわらず、ハピタスのポイントが反映されなかった場合、ポイントを提供してもらえるサービスです。
私も過去に、スマートフォンの設定ミスだけでなく、なぜかポイントが反映されないケースがありました。他のサイトではもらえなかったことがありました。
でもハピタスなら、買い物の際にも安心してポイントを貯めることができます。
ハピタスのデメリットは?
- 交換限度額:1ヶ月あたり30,000ポイント
現金化する場合でも他ポイントやマイルに移行する場合でも、毎月の上限は3万ポイントまでになります。
とはいえ毎月、上限の3万ポイントに引っかかるほどポイントを貯めることは並大抵ではありませんので、さほど気にしなくてよいと思います。
また現在では、ポレット(Pollet)へ月300,000ポイントまで交換できます。(ハピタス「1ポイント」でポレットチャージ「1円」)
ポレットは,ハピタスと株式会社セディナがコラボして提供されているVisaプリペイドカードですので安心して使用できます。
- モッピーのようなームが提供されていない
ゲームで遊んでポイントを貯められるサービスは提供されていません。 - レビュー投稿の報酬がなくなった
以前はありましたが、ごく一部のユーザー(0.05%)しか報酬を得られていない状況だったため、廃止になったようです。
※ゲームでポイントを貯めたい人にはデメリットではありますが、他の人にとってはメリットの多いポイントサイトです。
ハピタスは危険? 怪しいサイトではないの?
ハピタスは信用できるの?
ハピタスサイトに掲載されている情報ですが、2019年5月の調査結果によると、「ハピタスは安心して使える」と答えた人が、なんと「96%」もいたということです。
また、ハピタスの運営会社オズビジョンはJIPCに加入しています。またオズビジョンの鈴木社長はJIPCの理事をしています。長きにわたって業界を引っ張ってきた会社ですので、安心して利用できます。
※JIPC(日本インターネットポイント協議会)は、インターネットポイント・マーケティング業界の啓発活動と健全なる発展を促進するための非営利団体です。
個人情報の取り扱い・セキュリティに問題はないの?
新規登録ページや、ログイン後のマイページなど、個人情報を取り扱うページでは、SSL対応であることが必須といえます。(パスワードや銀行口座、他のポイントサイトのID等も入力しますので。)
ハピタスはその点、しっかりSSL通信を行っています。また、プライバシーマークも2012年3月に取得しています。個人情報を大切に扱っている会社と判断できますね。
ポイントを貯めるのが難しいのでは?
ゲームで主にポイントを貯めたい方には、確かに難しいかもしれません。
ただ、広告数・案件数が豊富にあるので、ゲーム以外に自分に合った貯め方を見つけられると思います。
有効期限も12ヶ月(定期的にポイントを貯めていれば、実質無期限)ありますので、時間をかけて貯めることもできますね。
ハピタスでポイ活する時に気を付けることは?
有効期限の12ヶ月間に一度もポイントを稼がない場合には、貯めたポイントが「0」になるだけでなく、アカウント自体に失効しますので、注意が必要です。
たくさんのポイントサイトを活用している場合に、気が付くと有効期限を過ぎていた・・、ということにならないように気を付けましょう。
それでは、ハピタスに登録しよう!
